xs621サーバー緊急システムメンテナンスのお知らせ(完了)
2013/6/7
最近、ウィルスに感染したPCからFTPパスワードが第三者に盗みとられて、ホームページが改ざんされたり、不正なプログラムを配置される事象が多発しております。
本事象を事前に防ぐためには、ご利用頂いているPCでの対策が必要となります。
対策方法につきましては、以下をご参照ください。
[1] FTPパスワードの変更
◆パスワードの変更
https://www.xcart.jp/manuals/km_003.html
[2] PCのウィルス感染状況の確認
セキュリティソフトを導入している場合は、最新の定義ファイルに更新し、再度ウィルスチェックを実施してください。
[3] ウィルス感染防止のためのセキュリティアップデート
利用しているパソコン、及び、サーバーでPHPアプリケーションを利用している場合はアップデートを行ってください。
また、万が一、既にホームページが改ざんされている等、不正なファイルを発見した場合は、以下の方法をご参照の上、至急ご対応をお願い致します。
◆サーバーの改ざんされたファイルの削除 及び 復旧
【バックアップファイルがお手元に「ある」場合】
お客様のお手元(PC)にホームページのバックアップファイルがある場合は、一旦サーバー上のデータを全て削除し、バックアップファイルをアップロードしてください。
【バックアップファイルはお手元に「ない」場合】
FTPソフト等で、サーバー上にアップロードされているファイルの中に改ざんされているファイルや見覚えのないファイルが存在しないか、一つずつすべてのファイルをご確認ください。
改ざんされているファイルを発見した場合は、早急に削除してください。
◆サポートセンターへの報告
対策が完了次第、対象のドメインと対策が完了した旨をメールにてご連絡ください。
◆【Xcart】サポートセンター窓口
https://fs223.formasp.jp/n367/form8/
以上、よろしくお願い致します。